ダイワ

ヘビーシンキングペンシル

ダイワのシーバスハンターシンペンz90sの特徴とインプレ情報は?

ダイワからラインナップされているシーバスハンターzシリーズ。そのなかでもシーバスで使いたいシーバスハンターシンペンz90sがラインナップされています。いったいシーバスハンターzシンペン90sはどんな特徴があるのでしょうか?ということで、この...
スピニングロッド

モアザンブランジーノEXAGS94MLのインプレ情報!東京湾で使ってみたい

ダイワからラインナップされているハイエンドモデルであるモアザンブランジーノシリーズ。そんな中でも遠投性と軽さなどを意識して設計されているモデルがモアザンブランジーノEXAGS94MLのようです。いったいモアザンブランジーノEXAGS94ML...
スピニングロッド

ダイワのラテオ96Mのインプレ情報!サーフで使ってみたい

ダイワのシーバスロッドであるラテオシリーズ。シーバスハンターシリーズだったりエントリーモデルのステップアップとしてラテオシリーズを検討している人もいるのではないでしょうか?そんなラテオシリーズのなかで河川なんかで使ってみたいスペックがラテオ...
スピニングロッド

ダイワのラテオ93MLのインプレ情報!ウェーディングのシーバス釣りで使ってみたい

ダイワからラインナップされているラテオシリーズ。そんなラテオシリーズのなかでも広大なフィールドでウェーディングでシーバスを狙うときなんかにチェックしたいロッドがラテオ93MLです。9.3フィートと長すぎないレングスは長時間のウェーディングゲ...
スピニングロッド

ダイワのラテオ93Mのインプレ情報!リバーシーバスで使ってみたい

ダイワからラインナップされているラテオシリーズ。そんなラテオシリーズのなかでも9.3フィートでMパワーのスペックのロッドがラテオ93Mです。シーバスロッドで9フィートといえば9.6フィートが定番ですが、このラテオ93Mは9.3フィートという...
スピニングロッド

ダイワのラテオ86MLのインプレ情報!東京湾で使ってみたい

ダイワからラインナップされているラテオシリーズ。シーバスハンターxシリーズからのステップアップだったり、より本格的にシーバスの釣りをしたい人はラテオシリーズが気になるのではないでしょうか?そんなラテオシリーズのなかでもピンスポットの釣りだっ...
スピニングロッド

ダイワのシーバスハンターxのインプレ情報をまとめました!

ダイワからラインナップされているシーバスハンターシリーズ。シーバスハンターシリーズは、本格的にシーバスの釣りをはじめる人が検討したいシリーズの1つではないでしょうか?実売価格が1万円代でありながら、いろんなタイプのスペックがシーバスハンター...
ミノー

ダイワのモアザンガルバスリムのインプレ情報!河川の釣りで使ってみたい

ダイワからラインナップされているモアザンガルバスリム。ガルバスリムはリップ付きのスリムシンキングペンシルになっています。このルアーは、表層を釣るときにリップ付きだからレンジキープがしやすそうな感じがしますよね。ということでダイワのモアザンガ...
ワーム

ダイワのフラットジャンキーロデム3TGのインプレ情報!ヒラメ狙いで使ってみたい

ダイワからラインナップされているロデムシリーズ。そんなロデムシリーズのなかでも流れの強いポイントだったり遠投したいときに使いたいモデルがロデム3TGになっています。サーフの釣りなんかは広範囲に探ってヒラメだったりマゴチなんかを狙いたくなりま...
スピニングロッド

モアザンブランジーノアーバンサイドカスタム87MLのスペックとインプレ情報

ダイワのシーバスロッドといえばモアザンブランジーノシリーズ。そんなモアザンシリーズのなかで今回はアーバンサイドカスタム87MLについてです。東京湾奥でシーバスの釣りをするときはある程度の遠投性能と精度の高いキャストを意識したいところですが、...