【PR】この記事には広告を含む場合があります。

ダイワのシーバスハンターxのインプレ情報をまとめました!

スピニングロッド

ダイワからラインナップされているシーバスハンターシリーズ。

シーバスハンターシリーズは、本格的にシーバスの釣りをはじめる人が検討したいシリーズの1つではないでしょうか?

実売価格が1万円代でありながら、いろんなタイプのスペックがシーバスハンターxは気になりますよね。

 

ということで、

この記事ではシーバスハンターxのスペックとインプレ情報をまとめてみました!

シーバスハンターxのスペックは?

ダイワからラインナップされているシーバスハンターxのスペックは以下のとおりになっています。

・86ml

・90l

・90ml

・93ml

・93m

・96ml

・96m

・100m

・100mh

・106m

8フィートから10フィートまでのレングスがラインナップされていて、LからMHパワーまでラインナップされているのは自分の通っているフィールドに合いそうなスペックが見つかりそうですよね。

個人的には9.6フィートでMパワーの96Mが気になりますね。

それではシーバスハンターxにどんなダイワの技術が入っているのでしょうか?

シーバスハンターxにはHVFカーボンとブレーディングx仕様になっています。

これによって癖がなくマイルドな設計でキャストが決まりやすいようです。

シーバスロッドって、基本的にロッドの長さが長いのでキャストのしやすさってかなり重要な部分ですよね。

キャストがしにくかったりしたらアングラーにストレスがかかって、釣り事態がつまらなくなってしまいますからね。

そういった点でシーバスハンターxはキャストフィールを意識して設計されているようなので、長時間キャストをするような釣りが好きな人も検討したいロッドですよね。

さらにこのシリーズはKガイドが採用されているようです。

シーバスの釣りってPEラインをメインで使いますが、PEラインって糸がらみしやすかったりするんですよね。ですが、Kガイドを採用されているシーバスハンターxシリーズならそういった糸がらみ防止のためにKガイドを採用してくれているのはうれしいですよね。

ダイワのシーバスハンターxのインプレ情報

ツイッターでシーバスハンターxのインプレ情報があったので紹介します。

まとめ

シーバスの釣りって、いろんな釣り方がありますよね。

そして、そのいろんな釣り方にあったロッドを選ぶとなるとバリエーションはかなりの数があると思います。

そういった気になる釣りにあったロッド選びに価格が抑えられているシーバスハンターxを選ぶのアリではないでしょうか?

引用:ダイワ

https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/seabass_hunter_x/index.html