シマノ

ベイトロッド

シマノのネッサXR S110M/MHのスペックとインプレ情報は?

シマノのロッドのなかでサーフ専用ロッドといえばネッサXRシリーズですよね。ロングロッドが定番であるサーフロッドだからこそ、キャスト時のブレだったり持ち重りなんかは長時間釣りをする上で重要になってきますが、そういったことを考慮してネッサXRに...
ビックベイト

熱砂アーマジョイント150Sフラッシュブーストの特徴とインプレ情報は?

熱砂シリーズからラインナップされたアーマジョイントシリーズ。そんなアーマジョイントシリーズのなかで今回はアーマジョイント150Sについて紹介します。サーフといえばバイブレーションだったりジグヘッドにワームという組み合わせなんかをひたすら遠投...
ミノー

スコーピオンのワールドジャーク110Fの特徴とインプレ情報は?

シマノのフリースタイルロッドといえばワールドシャウラだったりスコーピオンシリーズだったりしますよね。1本のロッドで幅広い釣りがしたい。そんな思いがある人はルアーも1つでいろんな魚を狙えるようなものを1つは持っておきたいですよね。ということで...
ビックベイト

シマノのエクスセンスアーマジョイント190Fの特徴とインプレ情報は?

ビックベイトといえばバス釣りというイメージが強いですが、最近だとシーバスでビックベイトをガンガン使っている人が多い印象があります。そんなビックベイトといえばジョイントタイプのジョイクロだったりスライドスイマーなんかが定番ですが、シマノからも...
ベイトリール

22エクスセンスdcのインプレ情報!ベイトシーバスで飛距離を出した釣りをしてみたい

ベイトシーバスの定番ベイトリールであるエクスセンスdc。そんなエクスセンスdcが2022年にリニューアルされましたね。22エクスセンスdcはmglスプール3が搭載されているということで、従来のエクスセンスdcよりもキャストフィールが変わるの...
ベイトリール

ベイトシーバスで使ってみたい18アンタレスdcmdのインプレをまとめました!

ベイトシーバス。一昔前だったらベイトリールでシーバス釣りをしている人は少なかったですよね。時代は進んで、いまではベイトシーバス用のベイトロッドまでそろっているのがうれしいですよね。そんなベイトシーバスの釣りをするときに一度はチェックしてしま...
ミノー

【シマノのストロングアサシン125のインプレ情報】ヒラスズキで使ってみたい

シマノの定番ミノーであるサイレントアサシンシリーズ。そんなサイレントアサシンシリーズからストロングアサシン125がリリースされています。シマノの公式ページによるとストロングアサシン125はワイドなウォブンロール設計なのでアピール力が欲しいと...
ミノー

【シマノのサイレントアサシン99フラッシュブーストのインプレ情報】シーバスとかヒラメでつかってみたい

シマノの中で飛距離の出るミノーといえばサイレントアサシンシリーズですよね。そんなサイレントアサシンシリーズのなかからサイレントアサシン99フラッシュブーストという99ミリサイズのミノーがリリースされています。サイレントアサシンにフラッシュブ...
ベイトリール

エクスセンスDCのインプレ情報!PEメインのベイトシーバスなら検討したい

シマノのDCリールならアンタレスdcという感じがありますが、シーバスがメインの人ならエクスセンスDCという選択も考えたいところです。エクストラハイギアで90ミリのパワーハンドルにナロースプール搭載でdcブレーキ搭載のエクスセンスDC。そんな...
ベイトリール

21アンタレスDCのスペックとインプレ情報は?ベイトシーバスで飛距離を出せたら楽しそう

トラブルレスのダイワ。飛距離のシマノ。そんなイメージを持っている人もいると思いますが、ベイトシーバスで飛距離を出した釣りをしたいなら一度は検討したい、というか使ってみたいリールの1つがアンタレスdcではないでしょうか?そんなアンタレスdcも...