【PR】この記事には広告を含む場合があります。

ジギングで使ってみたいグラップラー300hgのインプレまとめ

ベイトリール

シマノからラインナップされているグラップラーシリーズ。

オフショアの釣りではグラップラーシリーズを使っている人もいるのではないでしょうか?

今回はそんなグラップラーシリーズのなかでもグラップラー300hgについて紹介します。

いったいグラップラー300hgはどういった特徴のリールなのでしょうか?

 

ということで、

この記事ではグラップラー300hgのスペックとインプレ情報などを紹介します。

シマノのグラップラー300hgのスペック

シマノの公式ページによるとグラップラー300hgは、マイクロモジュールギアが搭載されていて、高剛性で高耐久があるように設計されているようです。

普段からジギングでブリクラスなどの大物などを狙って、リールに負荷がかかる釣りをしている人はグラップラー300hgのような剛性があるリールをチョイスしたいところではないでしょうか?

・ギア比が6.2でハンドル1回転あたりの糸巻量が84センチ

・リールの重さが325g

・ラインキャパがPE4号が190メートル

・ハンドル長さが70ミリ

もしグラップラー300hgを使う機会があったら、ジギングで使って、どんな巻き心地があるのかチェックしてみたいですね。

グラップラー300hgのインプレまとめ

ツイッターにてグラップラー300hgのインプレなどがあったので紹介します。

シマノからもグラップラー300hgを使った動画が公開されています。

パワーフィッシングをする人はこのリールを検討したいですよね。