シマノ

スピニングリール

【シマノの21ツインパワーxdc3000xgのインプレ情報】シーバスなんかで使ってみたい

シマノのハイエンドリールといえばステラ。だけどステラを1台買うよりもツインパワーを2台買いたいという人もいるのではないでしょうか?そんな性能がしっかりとしつつも価格も抑えられているツインパワーシリーズから21ツインパワーxdがラインナップさ...
スピニングリール

シマノの22ステラは飛ばないのか?

シマノからラインナップされているハイエンドスピニングリールである22ステラ。釣り人なら一度は使ってみたいスピニングリールであるステラは2022年に大きく構造が変わって飛距離が出るようになったと評判のスピニングリールですよね。ですが、22ステ...
ベイトリール

ビックベイトシーバスで使いたい20カルカッタコンクエストDC200HGのスペックは?

ビックベイトシーバス。最近ベイトリールでビックベイトを使ってシーバスを釣るのが定着しつつありますよね。ビックベイトって高価なルアーなので、タックルもしっかりしたものを使いたくなりませんか?そうなったときに検討するのがアンタレス?いやカルコン...
スピニングロッド

シマノのエクスセンスジェノスS96m/rのスペックとインプレ情報は?

シマノでシーバスといえばエクスセンスシリーズですよね。ロッドからリールからルアーまでラインナップされていて、シマノが好きな人ならまずはエクスセンスシリーズをチェックしてみるのもアリではないでしょうか?そんなエクスセンスシリーズのなかで、今回...
ベイトリール

【シマノの22バンタムのインプレ情報】ビックベイトシーバスで使ってみたい

シマノの剛性リールといえばカルコン。以前まではそんな感じでしたが、最近だとバンタムmglが剛性リールとして評判がありましたよね。そんなバンタムmglが2022年にリニューアルされて22バンタムとしてラインナップされています。いったい22バン...
スピニングロッド

【シマノのダイナダートS80MHのインプレ情報】メタルジグで使ってみたい

シマノからラインナップされているダイナダートシリーズ。そんなダイナダートシリーズのなかでもパワーワインドスペックなのがダイナダートS80MHのようです。メタルジグなんかをメインに扱う人はダイナダートS80MHをチェックしたいところではないで...
スピニングロッド

【シマノのダイナダートS80Mのインプレ情報】シーバス狙いで使ってみたい

シマノからラインナップされているダイナダートシリーズのなかでもオールラウンドに扱うことができるように設計されているのがダイナダートS80Mです。幅広いルアーを扱っていろんなシチュエーションで釣りをするという人はダイナダートS80Mを検討する...
スピニングロッド

【シマノのダイナダートS76UL-Sのインプレ情報】メッキ狙いで使ってみたい

シマノからラインナップされているダイナダートシリーズ。そんなダイナダートシリーズのなかでもライトゲームをメインで釣りをする人が検討したいモデルがダイナダートS76UL-Sです。いったいダイナダートS76UL-Sはどんなスペックのロッドなので...
スピニングリール

【シマノのミラベルのインプレ情報】シーバスでも使ってみたい

発売日が10月のシマノのスピニングリールであるミラベル。ミラベルの登場によってダイワ派の人もシマノのリールを検討するようになるかもしれません。その理由の1つが、リールの軽さ。ミラベルは価格帯を抑えているにもかかわらずリールの自重が軽いように...
スピニングロッド

シマノのエクスセンスズームのスペックとインプレ情報!

シマノでシーバスフィッシングといえばエクスセンスシリーズを愛用している人も多いのではないでしょうか?そんなエクスセンスシリーズからエクスセンスズームというシリーズがラインナップされます。どうやらエクスセンスズームは1本のロッドで2本のロッド...