ブルーブルーのバルバル99。
ブルーブルーといえばルアーなんかのイメージが強いですが、バルバル99というロッドもラインナップされています。
シーバス釣りのメインルアーはブルーブルーばかり。
そんな人はロッドもブルーブルーのバルバル99にしてみるのもアリではないでしょうか?
いったいバルバル99はどんな特徴のロッドなのでしょうか?
ということで、
この記事ではブルーブルーのバルバル99のスペックとインプレ情報について紹介します。
ブルーブルーのバルバル99のスペック
ブルーブルーの公式ページによるとバルバル99はジャーキングメソッドのことを考えて設計されているようです。
普段からミノーをジャークして使うことが多い人なんかはバルバル99を検討したいところですよね。
さらにバルバル99はジャークがしやすいようにロッドのバランスを考えられているみたいなので長時間ミノーの釣りもする人にもよさそうですよね。
・ロッドの重さが202g
・9.9フィート
・ルアー範囲が8から42g
・PEラインの範囲が0.6から2号
もしバルバル99を使う機会があったら1日中ジャークの釣りをしてみてどんな感じの使用感なのかチェックしてみたいですね。
ブルーブルーのバルバル99のインプレ情報
ブルーブルーからバルバル99のインプレ動画が公開されています。
高橋プロがバルバル99について実釣インプレをしてくれていてどんなロッドがイメージできる内容になっています。
ブローウィンなんかを使ったら楽しそうですよね。
リンク
引用:ブルーブルー
https://www.bluebluefishing.com/item/detail/003242/