ツララからラインナップされているエルホリゾンテシリーズのなかでも旧型のブランクスに最新のパーツとバランスを考慮して設計されているロッドがエルホリゾンテ75のようです。
そんなエルホリゾンテ75は使いやすい強さを意識されているようなのです。
いったいエルホリゾンテ75はどんな感じのロッドなのでしょうか?
この記事ではツララのエルホリゾンテ75のインプレなどをまとめました!
エルホリゾンテ75の特徴
どうやらエルホリゾンテ75は、広大なエリアで大型の魚とやり取りができるように設計されているロッドのようです。
そんなエルホリゾンテ75はレギュラースローテーパーでXHパワーのロッドのようなのでビッグベイトシーバスなんかをしている人もチェックしたいですよね。
エルホリゾンテ75を触れる機会があったら、シーバス釣りで使って、どんな使用感なのかチェックしてみたいですね。
そんなエルホリゾンテ75は7.5フィートでロッドの重さが236gのようです。
そして、ルアー範囲が56~300gでPEラインのマックスが6号のようです。
エルホリゾンテ75のインプレまとめ
エルホリゾンテ75のインプレなどがツイッターにあったので紹介します。
エルホリゾンテ75はデカトップと相性抜群! pic.twitter.com/KYmktoZIc2
— りゅーちゃん (@ryusei0120130) December 25, 2022
ビッグベイトシーバス専用機追加#エルホリゾンテ75#カルカッタコンクエスト400 pic.twitter.com/0I3rqVtx71
— りゅーちゃん (@ryusei0120130) December 18, 2022
リンク